レザーストラップ

シチズン ザ・シチズンCTQ57-0934にクロコダイル丸斑を着せて

ザ・シチズン CTQ57-0934(cal.A660)に新しいワニ革ベルトを装着しました 先日、チュードルにオレンジのワニ革を装着した記事でした。今日は、同じ職人さんに頼んで作ってもらったブラックの丸斑クロコです。 こちらも、私がストックしていたワニ革を使って…

チュードルのミドルサブマリーナにクロコダイル・オレンジ色を着せて

私の時計コレクションの中でお気に入り上位に来る時計が、チュードルのミッド・サブRef.75090 いつものパターンとして、資金難のため&手首が細くて合わないために、純正ブレスレットは売ってしまいました。そのため、こいつには、夏はNATOストラップ、冬に…

クロコダイルの二つ折り長財布オーダー品 無双仕上げ ザシチと一緒にワニ革着せて 

今日は、レザーストラップではありませんが、クロコダイルで二つ折り財布をオーダーしたものの紹介です。 同じワニ革材料から作ってもらったザシチのベルトと一緒に記念撮影。 長年使っていたグッチの財布がボロボロでした。小銭入れのチャック部分が壊れて…

セイコーにビンテージ風カーフストラップを着せて

ここ数か月でコツコツと時間を見つけて、アンティークウォッチに良く合うビンテージ風レザーストラップを何本か作ってみました。 セイコーの古時計3本です。 ちょうど良いベルト相手がいなかったラグ幅19ミリのベルマチックとファイブスポーツ、それから、ち…

モスグリーンのカーフストラップ(セイコーミリタリー風7S26)

先日、モスグリーン、あるいはオリーブと表現されるような色のカーフストラップを作りました。 セイコーのミリタリー風自動巻き、SNX427(7S26-00D0)に着せています。 久しぶりに革細工をやったら、いつも以上に、しょうもないミスをしました。 次からは作…

Rolex GMT master Ref.16700 専用レザーストラップ作り

レックスのGMTマスターのためにクロコのストラップを作りました。 この時計を買う前から、松下庵のブログを見て、 http://matsushitaan.blog137.fc2.com/blog-date-20130129.html こういうのが作ってみたいと意気込んでいましたので、完成して装着してニヤニ…

epos スケルトン3305S 手巻き Peseux その3:ボルドーのクロコダイル

エポス スケルトン 3305S 手巻き プゾー その3 ボルドーのクロコダイルストラップ 艶ありの斑の小さな革があったので、ちょっとドレッシーな感じの時計に似合いそうなベルトを作りました。それをエポスのスケルトン手巻きに着せてみたのです。 材料です。斑…

ステッチで表情が変わる~囲み縫い・ラウンド

先週末、思い立って、夜なべしてストラップを作りました。 また、雑誌のキュリオスキュリオの記事を見て、コウフンしちゃったからです。 ワニじゃありませんが久々にストラップ紹介です。 ステッチを楽しもうと思ってもっともシンプルな作りでやってみました…

自作のNATO式レザーストラップ(ロンジン・スモセコ Cal.23Z)

ワニ革ストラップの生産に間に合わずにダイバーが増えていったので、安価なNATO式ナイロンストラップには大変お世話になっていました。便利です。 でも、いつかレザーを自作したかったのです。 キュリオスキュリオの広告を見るうちに、ようやくやってみ…

Citizen Water Resistant 150m チャレンジダイバー cal. 6001 (その4;カーチス風ワニ革ストラップ)

Citizen Water Resistant 150m チャレンジダイバー cal. 6001 その4 カーチス風 ワニ革ストラップ (その1~3はシチズンの書庫です) シチズンのチャレンジダイバーには、セイコーのサードダイバーの真っ赤なストラップに対抗して、ブルーのストラップを作り…

SEIKO 6309-7049 サードダイバー150m(その3:紅のクロコ・ストラップ)

セイコー サードダイバー6309 その3 レザーストラップ その1、その2はセイコーの書庫です。 http://blogs.yahoo.co.jp/doradoranobinobitata/65797390.html ファイブの日で間が開いてしまいましたが、サードダイバーの続きです。 赤のシャイニー・クロコダ…

迷彩柄ストラップ (ヘルブロスのダイバー時計)

今日は、暑い夏に、熱い気持ちで作ったストラップを紹介します。 カモフラ柄のベルトです。 迷彩柄(カモフラージュ柄)ストラップ 豚革(柄プリント) 幅19mm-16mm 剣先側11.5cm 尾錠側7.5cm 暑さ3mm(フラット) 長さを見ると、普通の人の手首に合いそ…

ブラックモンスターにブラック-ハギレ-モンスター着せて

なかなか新しい作業ができませんが、ぼんやりしていると夏が終わるかもしれないので、なるべく今年の夏に活躍しているダイバーを紹介したいのです。 SKX779 7S26 ブラックモンスター 前回、ちょっと分解したときには、タグホイヤー用のベルトを着せていまし…

ORIENT AAA Deluxe King Diver 1000 cal.4971(その6:迷彩柄ストラップ)

オリエント スリーエース デラックス キングダイバー1000 その6;迷彩柄ストラップ (その1~5は、オリエントの書庫です) キングダイバー1000のために作ったレザーストラップをご紹介します ORIENT キングダイバー 1000 Cal.4971 5振動(18000回/時) 自…

国産ダイバーズにワニ革着せて(あのアドリア海の夏が懐かしい)

国産ビンテージ・ダイバーほど気持ちの良い時計たちはいない。 それは、灼熱の太陽と海風の両方が奴らのブラックダイヤルを焼いてきたからだ。 それに、陸(オカ)のクロノグラフよりシンプルで、空のパイロットウォッチよりもスタイリッシュなんだ。なんと…

SEIKO Speed Timer 6139-7020 その4:クロコ玉斑ストラップ

SEIKO Speed Timer 6139-7020 その4:クロコ玉斑ストラップ (その1-3は、セイコーの書庫です) セイコースピードタイマー6139のためにベルトを作りました。 クロコダイルの玉斑 マット 剣先側:10.3cm 尾錠側:7.5cm 厚さ:2.5mm(フラット) カン幅…

迷彩柄(カモフラージュ柄)ストラップ (遥かなるクリスマス)

クリスマスです。 久しぶりに自作ストラップのご紹介を。 いつもは時計に対してどんなストラップをつくるか考えるんですが、 今回は、迷彩柄プリントの面白い革を手に入れたので、先にストラップありきです。 豚革の床面ですから、すこし毛羽立った感じです…

RADO Diastarのクロコダイルストラップ(使う部位は大事、方向はもっと大事)

過去に失敗したクロコストラップの紹介です。 でも、案外ぴったりかも、という事例。 もともと、以前ご紹介したアンティークのシーマスター用にずいぶん前に作ったものですが、あまりにも合わないので、そして致命的なミスを犯したので、タイムマシンの入口…

ウロコの穴は感覚器(クロコダイルはカイマンより繊細?)

ワニの革をいじっていると、気になる、ウロコに開いている穴。 今回は、これについて少し調べてみました。 以前、記事にしましたが、腹の部分にこの穿孔が無いものはクロコダイルではなくアリゲーターやカイマンである、という、ワニ革の種類を判断する一つ…

ワニの系統関係、アゴの形状、皮革輸出量

ほとんどレザーストラップと関係ないですが、ワニについて少しお話を。 ●系統樹とワニ革の輸出量● ワニの種類と符の形については以前、記事にしました。せっかくなので、現在、生物学的に(系統学的に)どのようにワニ目が分けられているのか調べてみます。 …

TAG HEUER Professional 1500 (台座付ストラップ第一号)

今日は、最近、ハマっている「台座付ストラップ」です。自作の第一号のご紹介。 オメガ用の試作品を経て、一か月ほど前に完成したものです。 ボロめのタグホイヤー(クォーツ)を手に入れて、私にとってはデカいのですが、台座ストラップが合いそうだったの…

ゴンドーロ的なORIENT Power Reserve (その2:制作風景)

昨日ご紹介したレザーストラップの制作風景を。 初めての制作風景ご紹介ですが、いきなり、剣先の形がスクエアで、サル革が無いという、アブノーマルなタイプです まず裏革を切り出します。そう、ブッテーロを使いました。 とにかく正確に切り出す必要があり…

ゴンドーロ的なORIENT Power Reserve (その1:夢のブッテーロ)

今日は、2回(予定)で、ORIENTトノー型パワリザに装着しているストラップを紹介します。 ORIENT トノー型パワーリザーブ(逆輸入) 裏蓋をあけたとき、calをメモするのを忘れました、、。 ブルーのアリゲーター(シャイニー)竹斑を着せて 去年のバーゼルで…

台座付ストラップの虜(台座を愛して腕時計の祖を思う)

今日は、ワニ革ではなく、最近、とても気になっている「台座付ストラップ」について少し。 (そういえば、 リューズ回しが軽くなりました。) ●台座付ストラップの魅力● 私がこれを知ったのは、よく見に行っている「松下庵」さんのブログです。クロコの時計…

ワニ革の種類とその違い (カイマンはクロコダイルじゃないってば!)

時計ストラップのための、ワニ革研究を、素人なりにやっていきたいです。 もちろん、いろいろな所で紹介されていますが、重要なことを備忘録的にまとめました。 日本爬虫類皮革産業共同組合さんおよびガウディさんの情報をもとに、自分で調べたことも交えて…