2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

東京駅にて電車とうどん(今日の時計はGMTマスターと19セイコー)

今日は久しぶりに東京駅へ。 嬶が病院だというので家族でエッチラオッチラ出かけていきました。 私の狙いと言えば、どこかで時計を見ること。坊主の狙いと言えば、例によって電車です。 鉄道好きには有名なのかもしれませんが、新幹線が間近で見えるスタバが…

Case report:SEIKO 5M63A KINETIC(日常使用における発電)

この1月に、ひとつの成果が出ましたので事例報告いたします。 というほどたいしたものでもなくて笑っちゃいますが。 頂き物のセイコー キネティック スクーバ200m ベゼルは使用感がありますが、文字盤や針はとてもきれい。バンドは壊れていましたので、ナイ…

セイコーファイブの「ファイブ」の意味(今日の時計は7S26ファイブ)

今日もビシっと安物スーツを着こんで外で仕事でした。 女子大のそばを歩いていたとき、アベックの会話が聞こえてきました。 彼「そいでさ、その、キルフェボンのケーキがホールで1万2千円もするんだって、、、」 女「マジデー?それヤバイ、ヤバイ!ヤバイっ…

行列のすし屋(今日の時計はセイコー5・スピードタイマー)

こんにちは。満員電車で、冤罪を恐れて両手を天井の手すり近くに乗せるサラリーマンのように、周囲のスマホと鞄のマグネットを恐れて左手首を天井まで上げるドラのび太です。 明日から、また満員電車ですね。 毎日乗っていると本当に寿命に影響するんじゃな…

TX-GS9-CIS(今日の時計はロードマーベル36000)

今日はスタンスミスじゃなくて、たまにはビシッとスーツを着て、日帰り出張でした。はたしてビシっとしているのか。とりあえず、ビシっとハイビートです。 といっても遠くもない、つくば。つくばエクスプレスは気持ちがいいです。 (TX) 本当は筑波山をバッ…

ロンジンと連休を満喫(三連休の時計はロンジン23Z・スモセコ)

すっかり冬らしい寒さになりました。 仕上がったばかりのロンジンの様子見で、ずっとこの時計をしていました。 三連休は、坊主の世話がメインでしたが、時計いじりもちょっとやれて、じっくりとストレッチをしたりして、また仕事へ向かう元気が得られました…

傷ついたガラス風防の研磨(ボール盤)

今日は、風防研磨のための工具紹介です。 前回、ファイブの分解掃除を記事にしたので、その時の風防研磨の様子を写真に撮ったので紹介します。 【はじめに】 古い時計をいじっていると、ガラス風防のキズとはどうしてもお付き合いする必要が出てきます。プラ…

SEIKO 5 6119-8220 cal.6119B(その2:組立編)

セイコー・ファイブ 6119-8220 cal.6119B その2:組立編 ブログ友達の日野マチコさんが、この時計の、当時の広告での雄姿をアップしてくださいました↓ http://blogs.yahoo.co.jp/hino_matico/55205078.html 先日の続き、組立編です。 洗浄後のパーツたちです…

SEIKO 5 6119-8220 cal.6119B(その1:分解編)

セイコー・ファイブ 6119-8220 cal.6119B その1:分解編 2016年、最初のファイブの日は、だいぶ前に分解掃除したセイコーファイブ6119です。 6119-8220 自動巻き 6119B 1968年製 諏訪精工舎 21石 21600回/時(6振動) クロコ・アゴのストラップを着せて 今…

裏蓋が閉まらない場合(裏蓋閉め機の別用途)

明日から仕事でサザエサン症候群です。 でも、せっかく年末年始に時計をいくつかやったので、その中から一つだけ簡単に報告です。 今回はスナップバックの裏蓋について。 ちなみに今日の時計はアクタス。 後ろにあるのが、完成したばかりのロンジンのスモセ…

謹賀新年2016(今日の時計はロードマーベル36000)

裏蓋を開けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。今年も、時計とワニ革ストラップを楽しみたいと思います。お付き合いいただければ嬉しいです。 最近は、レザークラフトがとくにおざなりになっています。やりたいものはたくさんあ…