2014-01-01から1年間の記事一覧

CITIZEN 26系 Q&Q 使い捨て時計(今夜も生でさだまさし)

最近、時計分解の記事を更新しておりませんで、、、 2014年最後の記事は、CIITIZEN(Q&Q)の使い捨て手巻き時計をご紹介します。今度の朝ドラはなかなか面白いらしいですが、「まっさん」と言えばさだまさしのことです。 シチズン 26系(cal.2670?) 手…

和時計と時そば(今日は、SEIKOのシャリオ CITIZENのアドレックス)

テンテケチャンチャン、チキチキチャンチャン ええ、本日はブログにお越しくださりありがとうございます。私は、年間の行事らしいことには、あまり縁がないのですが、いわゆる年越し蕎麦というやつを食べに、自宅から電車にのって一時間半かけて蕎麦屋を訪れ…

迷彩柄(カモフラージュ柄)ストラップ (遥かなるクリスマス)

クリスマスです。 久しぶりに自作ストラップのご紹介を。 いつもは時計に対してどんなストラップをつくるか考えるんですが、 今回は、迷彩柄プリントの面白い革を手に入れたので、先にストラップありきです。 豚革の床面ですから、すこし毛羽立った感じです…

え、ほんとにオリエント?(今日の時計とスタンスミス)

今日は寄り道をして、近所の質屋とリサイクルショップを巡回。 掘り出し物なんて絶対に無いことは知っているんだけど、つい、時計がショーケースに並んでるのを見るだけでもいいしネって。 例によって、質屋は全然お買い得でない、儲かる値段をバシっと!! …

銀杏がきれい(今日の時計 セイコーロードマーベル 36000)

今日は、大好きなロードマーベルハイビートでした。 真っ青な空にイチョウが綺麗だったので、つい写真を撮りました。 そうすると、時計にピントが合いませんね。 時計ブログなら、このピントが正しいのかも 金色のイチョウの葉と幹の深い茶色のコントラスト…

2014秋冬 広告 偶然かァ(今日の時計 6139スピードタイマー)

寒くなってきました。もう12月ですから。 朝起きるのも仕事に行くのも辛い。でも、駅のホームで時計を見るとちょっと気持ちが温かくなります。 今日はセイコーの一つ目クロノグラフ cal 6139 ペプシベゼルのスピードタイマーです。 クロノ初挑戦でしたので…

SEIKO SPORTSMAN 6602-9982(その2:組立編 台形カレンダー窓)

前回の続きです セイコースポーツマンの6602Bを組み立てます。 今回は、久しぶりに大きな失敗はなく組みあがりました。 洗浄・乾燥させた部品に注油しながら組み立てます。 ゼンマイ 輪列 こちらは裏面。このオシドリピンをつけるのを忘れて後で気づいてバラ…

SEIKO SPORTSMAN 6602-9982(その1:分解編 シブいスポーツマン、頑張れカズ!)

今日は、シブいスポーツマンを セイコー Sportsman 17 カレンダー cal. 6602B 17石 手巻き 18000回/時(5振動) 1969年製 諏訪精工舎 黒の玉斑クロコを着せて 手巻きの普及機として実用性と低価格を実現した傑作のスポーツマン17。紹介するのは、これにカ…

秋になったら使おうと思っていたら、もう冬

以前、ご紹介したロードエルジンの角金 非防水だし、インデックスが5分おきしかないから、涼しくなってから、週末にね、と思ってたらほとんど使わなかったので、、。よし今日。 関東は雨っぽいです 先日、職場の方にいただいた、watermanのボールペンと記念…

エニカ AR1010 ENICAR 初めての土星 その2 組立編(ホコリとねじ式)

アンティーク感の漂うエニカ3針です。 前回の続きで組立編です。大した問題は起きなかったのですが、けっこう苦労しました。久しぶりにやったからかな、、。 部品はいつものようにハケや超音波で洗いまして、今回はゼンマイは取り出しませんでした。入れた…

エニカ AR1010 ENICAR 初めての土星 その1 分解編(老いをもたらす者)

久しぶりの分解掃除は、エニカです。 初めてエニカをご紹介です。 エニカ 三針 17石 Cal. AR1010 (アリオスト・ラシーヌ;ENICAR) 手巻き 18000回/時 クロコダイル竹斑を着せて 12時位置だけアラビア数字。 秒マーカーが無いのであまり実用向きじゃないん…

カンパノラ cal.033*/ B510 / A660 (マイナノラ集まれ)

マイナーなカンパノラ、「マイナノラ」集まれ! 先日、私の持っている、マイナーなカンパノラ、エコドライブデュオを紹介しました。 今日は、彼を含めて、三つのモデルをザっとご紹介。 現在は、中古、ヤフオク、アウトレットでもほとんど見られない時計です…

やっと再開。時計と再会。(まずはタイムグラファー。問題山積)

先週末くらいから、ようやく少し時計のイジクリを再開しました。 今日は、タイムグラファーは、大事だった~という話。 再開を機に、タイムグラファーを買う前にいじった者たちの中で、とくに心配していた連中を乗せまくったのです。 出るわ出るわ。問題が。…

カンパノラ B510 エコドライブデュオ CTJ57-0721(マニアックなカンパノラ!)

私は現在、二つカンパノラを持っているのですが、一つは以前紹介した、漆がまぶしいコンプリケーション・そに鳥です。もうひとつが、これです。 特別すごい時計ではありませんが、なかなかお目にかかれないヤツです。 カンパノラ エコドライブデュオ クロノ…

カンパノラ cal.9800系 エコドライブクロノグラフ(カンパノラが最も脂が乗ってた頃)

ひさしぶりにカンパノラを。 「まばゆい光を浴びて、一日がはじまる」 白蝶貝の文字板が光を受け駆動するエコ・ドライブ。カンパノラ初のエコドライブです。 CTY57-1071 グランドコンプリケーションに並ぶカンパノラの傑作です。私は、一番カッコイイと思っ…

横着な時刻の合わせ方(セイコー7s26タイバー「俺についてこい!」)

私は横着です。横着な時計の友にひとつ提案。 最近、すっかりお気に入りで、夏が過ぎても、 この、ボロ安セイコーダイバーを愛用しているわけです。 そうはいっても、毎日同じ時計をつけるわけではないので、いつも時計が止まっています。そう、機械式の宿命…

息抜きで社会貢献(レディース時計の電池交換)

一応の三連休ということですが、、、そうもいかず。 体力的にはボロボロなのですが、やはり少しでも時間があれば、時計をさわりたいわけで。 あまり時間がかからないうえに、普段だと後回しになるもの、というか棚上げしていて、嬶大明神に、文句を言われて…

手を振りあげればヤツがいる。腕時計は精神安定剤。

どうにもこうにも。 なんやかんやと忙しくて、ブログ更新どころか、日課の時計ブログめぐりも少々滞っております。 ぐえー、もうだめだ!!疲れた。気晴らしも大事だ。たまにはいいかしら、ということで昨日は家族で近所のちょっとばかしイカした喫茶店で大…

最近、手に入れた時計(掘り出し物に出会うのはむずかしい、、)

時計分解をする暇がないくせに、ジャンクの収集は暇を見つけて持続中。 お使いの帰りや坊主のお守りのついでに、フリマだのに行くことがあります。 変わり干支のロードマチックとSマークのスモセコ クォーツジャンクならあちこちに散らばっています。一般人…

SEIKO 7S26 ダイバー10BAR resist (その3:ストラップ編、ペプシカラーと言えばMJのBad)

セイコー ペプシカラーベゼルのダイバーの続きです。 ボロボロのベゼルと風防ですが、味があって、オールドダイバーという雰囲気。 ペラい部品の7S26を搭載した実際はあまりオールドの部類じゃないやつ。 これに合わせるストラップを作るにあたって、ペプシ…

SEIKO 7S26 ダイバー10BAR resist (その2:組立編、ペラくても精度ヨシ!)

セイコーダイバー 7S26Aのつづき、組立編です。 まずは、汚い外装を掃除しましょう。 中枠とかOリングを取り出したり、完璧にバラしても良かったのですが、樹脂やリングが壊れたりすると面倒だったので、ベゼルを外しただけで、あとはそのままです。 完全バ…

SEIKO 7S26 ダイバー10BAR resist (その1:分解編、驚くべき合理化)

夏だ!ダイバーがほしい!とジャンクを探していたのですが、コイツが使えるようになってみたら、夏が終わりつつあります。 残暑に期待して、今日はセイコーの傷だらけのダイバーのご紹介。 古いセイコームーブばかりいじっていると、このムーブの簡素さとい…

citizen Q&Q 26系?(使い捨て時代のねじまき式ドラえもん)

今日は9月3日ですので、とっておきのやつを。 結構さがしまわって手に入れた時計なのです。 シチズン(Q&Q) キャラクターウォッチ 手巻き キャリバー不明(おそらく26系) 1978年~ 21600回/時(6振動) (びぶ朗で測定したら、わりといい数字を出してき…

SEIKO 5 ルナカレンダー 6347-600A (その2; 組立編 文字盤には手を出すな!)

前回の続きです。 セイコーファイブ 6347-600A ルナカレンダー トリカレムーンフェイズを見るたびにほしいほしいと思っていました。でもトリカレは高いからなぁ、、。そうだ、こいつがあったじゃないか、と、ずっと機会をうかがっていたルナカレンダーです…

SEIKO 5 ルナカレンダー 6347-600A (その1; 分解編 セイコー5唯一の月齢表示)

すこーしずつ何とか分解を再開しています。 今日は、めずらしいヤツを。 セイコーファイブ好きならご存じ、ルナカレンダーです。 入手時の様子です。ボロボロで不動です。 当時、国産唯一の月齢表示です(セイコー機械式に限定すると、他には無いのかな?) …

カンパノラ そに鳥 CTR57-1102 cal6771 urushiの真髄

世間はお盆でしたね。 どこへも行かず一日も休めず忙しかったので残念です。 通勤電車がすいててよかったかな。 スネ夫たちが楽しく時計いじりをしていたと思うとうらやましいです。 時計いじりをする時間がなくてもカンパノラ情報の整理はできたんじゃない…

RADO Diastarのクロコダイルストラップ(使う部位は大事、方向はもっと大事)

過去に失敗したクロコストラップの紹介です。 でも、案外ぴったりかも、という事例。 もともと、以前ご紹介したアンティークのシーマスター用にずいぶん前に作ったものですが、あまりにも合わないので、そして致命的なミスを犯したので、タイムマシンの入口…

古い時計をいま動かせるのは、、、(吉田拓郎と70年代の時計)

今回も時計分解ネタではありません。 ↓我が家でこんな雑誌が発掘されたので、私の好きな吉田拓郎に(無理やり?)絡めた時計話を。 よく、「いかにも70年代という形」とかって言いますよね。クッションケースとかカットガラス風防とか、植字のインデックス、…

基礎時計読本 標準時計技術読本 グノモン社 (2,3ページで意識不明)

相変わらず時計をいじれぬ日々が続いています。 今日は、かつてグノモン社から出版された有名な本を2冊、ご紹介。 『基礎時計読本』と『標準時計技術読本』 有名なので、時計いじりをやるなら持っておけ、という話があるので、 この趣味に足を踏み入れたとき…

ALESSI クォーツ AL8000 LUNA 玉斑ストラップ(グロテスク)

今日はALESSIのクォーツ時計にクロコダイル玉斑ストラップを作った時の記録です。 ストラップが手元になくて、詳細不明。 連休どころでなく仕事に追われております、、。 すっかり時間がないのですが、なんとかペースを必死で守ろうという、そういう記事です…