汐留でカモメ(今日はトモニー・シーガル)

こんばんは。みどりの日だから、緑色の時計。
イメージ 2
と、思ったら、もう、4月29日は、みどりの日と言わないのですね。いつのまにか「昭和の日」。元々、植物の研究をしていた昭和天皇に由来するんですかね。
でも、まぁ、昭和の時計でもあるから問題ない、今日のトモニーです。

しかし、「体育の日」をわざわざ横文字の「スポーツの日」にしようとか、ドウデモ良さそうなことを色々と議論するんですね。もっと気になる議題が色々あるんだけど。政治家もそうだけど財務省の記憶にない、捨てた、確認していない、ってのもなかなかスゴイよなぁ。いやいや、「体育の日」を「17」日に固定して「スポーツマンの日」にするなら、セイコーファンには喜ばしいけどさ。

いや、いきなり脱線しました。

今日からゴールデンウィークということになりますが、祝日も何日か出ることになる予定です。これは機能のクラウンの裏蓋です。キャリバー四ケタ表示で、ガワ番号が四ケタになる以前は、このように、ペットネームの略称が書かれていました
ユニークならUだし、クラウンならCW。
CWがGWみたいだから撮影してみました。
イメージ 1
さて、私は、出不精だし、金もないし、人込みや行列が好きでないし、とにかく疲れるので、いわゆるGWらしいことは例年あまりやりません。
今年の初日は、嬶のアイデアで、都内で、いかにも人が少なそうなところを狙おうということで、オフィス街、新橋へ。Sio-Siteなんてかっこつけても、ただの汐留ですね。
過労死の会社・電通のビルがそびえていました。迫力ですね。電気のついている窓はあったかな。昼だからわからないけど。
劇団四季とか、友人の結婚式で何度かここらあたりに来たことはありますが、今までで最も空いていたように思います。
イメージ 4
ガラーンとしていて気持ちがいいです。観光地でなくてオフィス街だから当たり前なんでしょう。
イメージ 8
日テレのスペースも、フジテレビのような遊ぶ場所じゃないので、お土産屋があるぐらいでした。


でも、ジブリファンとしては一応、ハウルみたいなでっかいカラクリ時計を見てきました。結構な迫力で面白いですね。
イメージ 9
動いてるのが見たかったけど、一日、4~5回しか動かないんだとか。しみったれてやがる。


今日のお目当ては、有名なシンガポール料理の海南鶏飯というところ。平日は素敵なOL、いや、女子でにぎわうのでしょうが、今日は空いていました。

カカアは定番の蒸し鶏のランチを頼み、ご飯・肉大盛り(追加300円で合計1200円ぐらいか)。坊主に少し食われたとはいえ、特に量が多いわけでも、スゴくうまいわけでもなく、特別お得な感じはしませんでしたよ。ライスお代わりもできないみたい。休日だからか。
私はひねくれて定番じゃないような麺類を選びました。甲殻類のスープが好物なのです。ちょいカラでおいしかったけど、満腹にはならず。女子会専用の店なんだな。
イメージ 5
そのあとは、カレッタの展望台46階へ行って、話題の築地や、
イメージ 6

浜離宮公園を眺めてきました。
イメージ 7
展望スペースも、平日のいい時間ならアベックがいるのかもしれませんが、ガラガラで、掃除のおばさんが休んでただけ。

浜離宮公園を散策しました。
イメージ 10
後ろにでかいオフィスビルと緑のコントラストが面白く、植物と心地よい日光にいやされてきました。
イメージ 11
外人の観光客とお年寄りの観光客がいますが、十分に低密度で気持ちがいいです。

結論としては、ゴールデンウィークの汐留はおすすめ、ということです。
お荷物がいなければ、ちょっと足を延ばして銀座で時計を見るというのも良いのかもしれませんが、銀座はもちっと混んでるのかな。

そういえば、このメカデジは優秀です。メカデジは、一般的に、正時のころに時ディスクが動くので、時刻が読みにくくなるので、各社工夫しています。
イメージ 13
この、トモニーは時ディスクは基本的にほとんど動かないのでわかりやすいです。この写真のように、さすがに、分ディスクが「55分」をすぎると、時ディスクが持ち上がってしまいますが。
イメージ 14
メカデジは楽しい!でもデジタルはやっぱり瞬時にはわからないので休日の時計がいいかな。

そうそう、新橋と言えば、ゆりかもめです。
イメージ 3
ゆりかもめは、トモニーのマークより抽象化されたデザインでした。

時計好きの皆様、よいゴールデンウィークを。
イメージ 12
TOMONY
Seagull

今日は、こんなところで。読んでくれてありがとうございます。ブログ村に登録しています↓応援クリックうれしいです