ORIENT AAA Deluxe King Diver 1000 cal.4971(その3:分解編)

オリエントの AAA デラックス キングダイバー 1000 cal.4971 その3
イメージ 1
ずいぶん間が開いてしまいましたが、今日は分解編です。


ブログ友達のじゃみまるおさんにオープナーを作ってもらってようやく開いたベビーパネライです。プラ風防はズタボロです。これは交換でなく、サンエーパールで済ませました。
イメージ 2

ダイバーはえてして、ガワがすべて、というかんじですが、こちらのムーブメントもごく普通のキャリバーで、スリーエース・デラックス系に使われている4971というものです。石数は多めで、27石です。
イメージ 3

裏蓋を開けると、防塵と思われる中蓋があります。
イメージ 4

スペーサーを外します。組立の時になって、どっちが上だったかな、ということになりがちなので、写真を撮っておきます。
イメージ 5

ローターを外しました。ローターの歯車にサビが付いていますが、他の箇所には特にダメージはありませんでした。
イメージ 6

リューズを抜いたら、ムーブメント台へ乗せます。針も文字盤もとってもキレイです。嬉しかったですね。でも針外しには緊張します。
イメージ 7
この針は、面白い形ですが、長針、短針の長さが同じぐらいで視認性が悪いです。
イメージ 8


文字盤裏はこんなかんじです。
イメージ 9

まずは、裏面(文字盤側)からある程度分解します。
イメージ 10

曜車を外したら、何か違和感がありました。
日車オサエが三か所あるのですが、一つがやや反り返っています。
イメージ 11
ネジがはさまっている!!?穴があるからそれが取れたのかと思いましたが、、
イメージ 12
ネジではありませんでした。いずれにしてもコイツのせいで、プレート(日車オサエ)がひしゃげてしまっていたわけです。ナニモノかよくわからなかったので、とりあえず保管しておきました。


分解の続きです。
イメージ 13
このムーブメントは、すっとびやすいバネが多いので気をつけます。

日車を外して
イメージ 14
画面右端のリューズ付近には、細いバネがあります。これも飛びやすいので注意。
イメージ 15
実は、外したとき、飛ばしてしまいました。案外すんなり見つかりました。
でも、じつは、いらない部品だったんです。大門未知子が「いらない臓器なんて無い!」って言ってましたが。組立の時にお話しするつもりです。

ところで、このジャンクは、不動(電池切れ)と書かれていましたが、届いた時点で動いていました。ちょっと手巻きをしてみると、振り角は結構出ています↓文字盤もキレイだったし、高かったけど買ってよかったなぁ、と思いました。
イメージ 16
ゼンマイの開放ができない構造だったので、自然に解けるまで一日放置しました。


文字盤側は巻き芯マワリ以外は分解おしまい。
イメージ 17

表に行きます。テンプは外したところです。
イメージ 18
輪列は、香箱を含めて、一枚の受けで受けています。香箱真にもルビーがあてがわれています。さすが27石。

アンクルを外して、それから画面左下の受けを外しました。この三つの歯車は自動巻き機構です。このキャリバーは、マジックハンドではなく、切替車による整流です。ちょうど二番目の歯車が切替車です。
イメージ 19

輪列の受けには丸穴車が付いています。
イメージ 20

輪列の全貌です。中央から右上に向かって、二番、三番、四番、ガンギ車。t
イメージ 21

ムーブメントを真ん中で二番車を貫通しているのは秒カナです。秒針がこの反対側に付きます。秒カナはこのようにちょっとバネで持ち上げられています↓
イメージ 22

香箱には上下に角穴車が付いています。どっちがどっちだかわからなくなりそうなので注意です(同じなのかな)。上の写真に見える角穴車は手巻き用、
下の写真に見えるのは自動巻き用です。
イメージ 23
↑画面の最下方に見えるコハゼのバネも飛ばしてなくしがちです

イメージ 24
細い丸いばねが入っています↓
イメージ 25

二番車以外は、外し終わりました↓その他、自動巻き関連の歯車は外れない構造のようです。
イメージ 26

裏面にいって、巻き芯周りを外しておしまいです。
イメージ 27

このムーブは、一段引きで時間合わせ、二段引きで手巻き、というめずらしい構造です。手巻きのたびに、劣化しそうなので、あまり引きたくないので、自動巻時計として使いましょう。
イメージ 28
これでおしまいです。ツツカナを外せば、二番車もはずれて、丸裸です。
イメージ 29
香箱を開けてみると、カピカピで汚そうなので、今回はゼンマイを外して洗いました。
イメージ 30

イメージ 31

このあと、いつも通りに、ベンジンで洗浄したあと、組立に移ります。
イメージ 32

次回へ続きます。


暑くて、作業に支障が出る、というか作業ができません。クーラーが無いので。
PCの部屋にはクーラーがあるので、とりあえず、前に撮った写真の整理、更新、という週末です。
土日ともにブラックモンスターです。この間、シャイニーワニで、台座付ベルトをつくりました。
イメージ 33

この暑さに、インドカレーがおいしかったです。近所のもちもちナンで有名なカレー屋です。
ネパール人だかの、気さくなおじさんが楽しくて、安くてうまい!


今日はこんなところで。

イメージ 34